極細糸のニャンドゥティ・ドイリー(白)
定価 |
19,800円(内税) |
販売価格 |
19,800円(内税)
|
購入数 |
|
南米パラグアイで受け継がれている、手刺繍の敷物です。
通常使用される糸よりも細い糸で時間をかけて制作されました。
最近は極細糸で刺繍するお針子さんが減っているため、貴重な一点もので、
本物の蜘蛛の巣のように繊細で美しい作品です。
「ニャンドゥティ」とは、パラグアイの先住民族
グアラニー族の言葉で「蜘蛛の巣」という意味です。
発色の良い色糸を組み合わせて、一つ一つ丁寧に
手刺繍で作られています。額に入れて飾っても素敵です。
サイズ・直径約43cm 素材・綿
(注・水洗いすると縮みますのでご注意ください)
※発送の際はたたんでお送りします。折り目はアイロン(できればスチームで)を
押し当てるようにしてかけてください。
※商品は全て手作りです。手作り感、素朴な民芸品の良さを楽しんで頂けるものを
ご用意しております。色ムラや縫製のゆがみ、ごく小さなシミ等がある場合もございますので、
ご理解のうえご購入願います。また、1点ものにつき交換は受け付けておりません。
どうぞご了承ください。